私がサーキットベンディングを諦めたものリスト
サーキットベンディングの素材探しにおいてはまず、身近な音の出るおもちゃから始めるのが手軽です。おもちゃの基板は電子楽器に比べるとシンプルで、音のピッチを変化させるチップ抵抗やカーボン抵抗を探し、代わりに可変抵抗を取り付けるサーキットベンディングが有効です。ただ、令和になった今、店頭に並ぶおもちゃや、リサイクルショップにあるおもちゃでさえICや基板の小型化が進みました。そうしますと、サーキットベンディング不可なものに遭遇するわけです。
サーキットベンディング不可とは
ICや基板の小型化にともなって、中を開けてみてもわずかにセラミックコンデンサがチラっとのっかってるだけであとはおしまい。という状況も増えてきました。ICの足をショートさせてバグらせる方法は、ベアチップ実装(ブラックスライムみたいなアレ)には通用しません。こうなるとほぼお手上げで、売りに行くか誰かにあげるかなどし、サーキットベンディングを諦めたほうが懸命です。なお、この写真はベアチップ実装の中身にベンドポイントがないか、棒ヤスリでヤスってさがしてみたところです。残念ながら手も足も出ませんでした。
本題
サーキットベンディングは素材探しも楽しいものですが、せっかく手に入れても不可能であることで無駄にがっかりしたくない方も多いでしょう。今回は、私の記録の中でサーキットベンディング不可だったものを写真とともにご紹介します。
なお、ここで言うサーキットベンディング不可とは、
- 音を制御するチップ抵抗ないし、カーボン抵抗などが実装されていないため、ピッチ抵抗のサーキットベンディングが不可であるもの
を指します。サーキットベンディングの可能性は基本的に無限と考えていますので、ここで紹介されていたからと言って、サーキットベンディングできないと考えるのは早計です。サーキットベンディング不可とは言いましたが、わたしがピッチベンドMODできなかったもののリストと考えていただくのが良いと思います。
西松屋で売ってたくまのおもちゃ
いろいろなセリフがバイリンガルで詰まっていそうで、期待したのですがチップ抵抗が見当たりませんでした。
おい!鬼太郎!としゃべる目玉の親父のぬいぐるみ
低い声で喋らせてみようと想像が膨らみましたが、ダメでした。
出産祝いに知人からもらったおもちゃ
電池交換のついでに、つい・・・サーキットベンディングできないか試してみたのですが、ダメでした。
寂聴さんの元気が出る言葉時計
1万円もしたのに、ダメでした。
ダイソーで売ってたピンポンブザー
100円ショップの素材は、当たれば大量生産ができると夢膨らみましたが、ダメでした。
詐欺バスター
値段も手頃で、これがサーキットベンディングできたらバズるぞ!!と息巻いたのでしたが、ダメでした。
お知らせチャイム
ファミマのチャイムサーキットベンディングを成功させたあと、ホームセンターで発見。値段も500円ほどとリーズナブルだったのですが、ダメでした。
女の子向け?バイオリンのおもちゃ
ギターのおもちゃのサーキットベンディングにハマっている時期に発見したもの。リズムがプリセットされたおもちゃはサーキットベンディングできることが多いのですが、ダメでした。
西松屋で売ってた光線銃
西松屋光線銃も、サーキットベンディング不可な素材があります。
電気屋のワゴンセールで500円で売っていた、ボイスチェンジャー
扇情的な見た目のわりに、ダメでした。
アンパンマンのバス
これもダメでした。体感ですが、アンパンマングッズは1/2の確率で、ダメです。
以前はサーキットベンディングできたパトカーのおもちゃ
以前できたからといって、またできるとは限りません。基板がバージョンアップして無駄なパーツが無くなって、サーキットベンディング不可になっていることもあります。逆に、サーキットベンディング可能なように抵抗パーツが追加されるとうれしいのですが・・・
ところで、このアンパンマンの人形「アンパンマン はじめてのおしゃべり28」はサーキットベンディング可能で、ボイスパターンも豊富でおもしろいので見かけたらとりあえず買い込んでいます。
ただ、前述のパトカーのようにバージョンアップされたと思しき「アンパンマン はじめてのおしゃべり36」なる商品もあり、こちらの意匠をよく観察すると口が開いています。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%84%E3%83%9E-AGATSUMA-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3-%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3%82%8A%EF%BC%93%EF%BC%96/dp/B06XKKRWKT/ref=asc_df_B06XKKRWKT/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=382676387698&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=5841368601274928436&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009482&hvtargid=pla-868890071924&psc=1&tag=&ref=&adgrpid=84958345424&hvpone=&hvptwo=&hvadid=382676387698&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=5841368601274928436&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009482&hvtargid=pla-868890071924www.amazon.co.jp
新品で手に入れるにはなかなかの値段でもあり、万一失敗すると怖いので、まだ試していません。どなたかお試しのうえ、結果を教えて下さい。
なお。ツイッターにおいて、下記のようなハッシュタグもあります。皆さん活用しましょう。
とはいえ最後に
ただし、そこはサーキットベンディング。チップ抵抗がなかったとしても、その他のポイントをショートすると何が起こるかわかりませんし、ベアチップ実装の中身のサーキットベンディングは手も足も出ませんでしたが、それは私のはなし。できないと断言することはできません。トライする価値はあるはずです。